|
材 料
|
材料名
|
1人分分量
|
4人分分量
|
小麦粉 |
50g |
200g |
ねぎ |
8g |
30g |
桜えび |
8g |
30g |
ベーキングパウダー |
0.6g |
2.5g |
水 |
63cc |
250cc |
えごま |
5g |
20g |
砂糖 |
4.5g |
18g |
味噌 |
4.5g |
18g |
だし汁 |
8cc |
30cc |
油 |
少々 |
少々 |
作り方
|
|
|
@ |
えごまを軽く煎ってから、すり鉢ですり、砂糖、味噌、だし汁を加えよく練っておく。
|
A |
小麦粉に小口より薄く刻んだねぎ、桜えび、ベーキングパウダーを入れて混ぜ合わせ、水を入れてゆるく溶く。
|
B |
フライパンを火にかけ油をなじませ、Aの材料を流し込み(厚さ8mm〜1cm)、弱火で焼く。
|
C |
焼きあがったら菱形や三角形等、好みの形に切り、@の中に入れ、混ぜて出来上がりです。
|
ポイント
|
|
焼くときの油のはねる音からジリ焼きと名付けられたようです。
田んぼがない村では、畑で栽培しやすいえごまを使ったジリ焼きが、疲労回復のおやつとして、又食糧難時代には主食としてよく作られていました。
リノレイン酸を含むえごまの効果を生活の知恵として理解していたのでしょうか。
|
|
|
|